

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア一番町のホームの暮らし(ホームブログ ~新たな出会いを愉しむ空間~)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月22日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 5,900万円〜22,208万円(非課税)
- 月額利用料
- 323,950円〜1,086,344円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 1,583,950円〜4,937,844円(税込)
- 所在地
東京都千代田区一番町10-1
- アクセス
●東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」5番出口より徒歩3分(約170m)
●東京メトロ有楽町線「麹町駅」3番出口より徒歩6分(約410m)
●JR中央・総武線、東京メトロ有楽町線・南北線「市ケ谷駅」、都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩13分(約980m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
~新たな出会いを愉しむ空間~
2021年01月26日
「至高の舞台へ」Vol.3
~心からくつろげる住空間を学ぶ~
※2月1日オープンまでのブログは、~自分らしく耀ける舞台「アリア一番町」へ皆様をご招待~という気持ちも込めて「至高の舞台へ」と題しお伝えしています。
2021年1月15日。
この日、初めてスタッフ全員がホームでの勤務開始となりました。ホーム勤務初日は、ホーム開設に携わるスペースデザイン部より「アリア一番町」/ベネッセスタイルケアの環境づくり研修が行われました。

「アリア一番町」は、千代田区番町エリアに位置しております。ここは、ベネッセスタイルケアとして、初めて開設するエリアでもあります。
このエリアはかつて、江戸城を守る旗本の武家屋敷が建ち並び、後に政府高官や華族、文化人の邸宅地として栄えた地です。そのことから、歴史と文化を継承し、気品と風格に満ちた地であると、私たちは感じております。

シックでモダンな落ち着いた住空間としてうまれた「アリア一番町」は、新たな出会いが生まれる社交場でもあります。そして、絵画や立体アートなど多数のアートも展示しております。それぞれのアートは、日々見え方が変わることから、アートを感じ・見て・体験していただくこともできればと考えられています。
研修では、このような「アリア一番町」の空間を知っていきました。そして、ベネッセメソッドのひとつである、その方らしさに寄り添った環境づくりの手掛かり。高齢者ホームの環境創造を支援する「パターンランゲージ」を用いた内容に進んでいきます。

それぞれグループに分かれて、カードを使い、どんなホームにしていきたいかを考えていきます。
スタッフからは、「『アリア一番町』が今の姿になるまでの過程で、どんな思いをこめて設計されたのか教えていただき、今後ご入居者様に一番町に愛着を感じていただけるよう、お話できることが沢山ありました。」との声もありました。

スタッフ一同、ハード面とともに、ご入居者様に寄り添い・考え・実行していく。そのような想いを持ち「ずっとここで暮らしたい」を引き出せるような「アリア一番町」にしていきたいと思います。
~東京の中心で、人生を謳歌する日々を。~
「アリア一番町」で皆様に直接お会いできることを心待ちにしております。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介