東京都杉並区宮前1-18-22


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ町田のホームの暮らし(ホームブログ 新しいアクティビティが仲間入り!)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月12日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 260万円〜1,400万円(非課税)
- 月額利用料
- 189,330円〜445,410円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 324,230円〜627,010円(税込)
- 所在地
東京都町田市森野2-14-19
- アクセス
小田急小田原線「町田駅」より徒歩8分(約640m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
新しいアクティビティが仲間入り!
2021年08月13日
こちらは、先日お祝いさせていただいた “誕生日会”のご様子です。
事前にお好みのケーキをメニューからお選びいただき、贈らせていただいております。
誕生会を行うことをお伝えすると「じゃあ、お洒落しないとね」とおっしゃり、着替えをされ、準備万端!
大ぶりなケーキに驚いた表情をされていましたが「もったいないから頑張って全部食べるわ!」とおっしゃり、ぺろりと完食してくださいました。
「もう誕生日がうれしい年ではないわね」と話されながらも喜んでいただけたご様子です。

こちらは、通常月に2回行っている“口腔体操”のアクティビティのご様子です。
口腔体操というと口周りのマッサージを想像されるかと思いますが、お身体を動かすことも大事です。
椅子に座って行える体操で、中には大きな声を出す項目もあります。
日常生活の中で大きな声を出す機会はあまりないので、皆様が取り組まれているご様子に、こちらも元気をいただけます。
感染症対策でマスクをしながら行うため、皆様に伝わるよういつも以上に大きな身振り手振りで行っております。

こちらは、新しく始まった“スクラッチアート”のアクティビティの制作中のご様子です。
まずは、お花の模様やかわいらしい猫の絵など、お好きなものをお選びいただきます。
スクラッチアートは、下絵の描いてある黒い用紙を、専用のペンで削るとキラキラきれいな模様が浮かび上がってきます。
細かい作業ですが、皆様真剣に取り組まれ、しっかり完成させてくださいました。
以前スタッフも挑戦し、途中で断念したことがあるので、皆様の集中力には完敗ですね。

こちらは、通常年に2回行っている“災害訓練”のスタッフ研修の様子です。
今回は、震度6の地震が起きた場合を想定して行いました。
ライフラインの確保やご入居者様の安否確認、館内の安全確認など多岐にわたる項目をチェックしていきます。
今回初めて参加したスタッフは「普段とは違う動き方で見るポイントも変わることがわかり、勉強になりました!」と言っていました。
いざというときに、皆様の安全を守ることができるように訓練をしてまいります。

こちらは、各フロアにある“談話スペース”の写真です。
歩行リハビリの合間のちょっとした休憩や、お食事の後に居室へ帰る前の談笑など、憩いの場としても使用してくださっています。
「グランダ町田」では、廊下に椅子やソファーを設置しており、窓辺の椅子では天気のいい日には、日光浴をされる姿もお見掛けします。
夕食後には「見て!今日は満月よ」と教えてくださり、一緒に窓から外を眺めることも。
皆様の会話が生まれるいい空間となっております。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介