

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ平和台のホームの暮らし(ホームブログ 個別リハビリを覗かせてください!②)
空室状況
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月28日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 880万円〜1,180万円(非課税)
- 月額利用料
- 230,449円〜280,449円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 454,649円〜454,649円(税込)
- 所在地
東京都練馬区早宮2-18-4
- アクセス
東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台駅」より徒歩4分(約320m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
個別リハビリを覗かせてください!②
2020年11月02日
前回に続いて、当ホームで行っている個別リハビリの一例をご紹介いたします。平行棒を使った歩行訓練に続いては、上半身も動かしていきましょう。筋力や可動域の維持・向上を目指していきます。

棒を持つことで、例えば両手を上げたときに左右の差がある方の場合は同じ位置になるように調整しながら身体を動かしていくことができます。また、「もう少し高く上げようと思ったときに、棒を持っていると目安になるよね」とのお声をいただくこともあります。

個別リハビリですので、その方のお身体に合わせて、前後の曲げ伸ばしの動き(肘の筋力・可動域を意識)や腕を上げ下げをする動き(肩の筋力・可動域を意識)した体操を組み合わせていきます。棒だけでなく、ボールを使うこともありますよ。

ひねりの動きは体幹への効果が期待できます。前後、上下の動きに比べると「いーち、にーい」と数えていらっしゃる声にも、溜めと力が感じられますが、ゆっくりと1回ずつ身体側を伸ばしていきます。ちょうどこのあとがお昼ごはんの時間だったこともあり、すべてのメニューをこなされたあとは「昼ごはんが楽しみだね」と弾んだ感想を聞かせていただきました。お疲れ様でした!
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介