

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(介護専用型/一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ鷺ノ宮のホームの暮らし(ホームブログ 久し振りのお抹茶会)
空室状況
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月3日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 980万円〜1,280万円(非課税)
- 月額利用料
- 229,349円〜279,349円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 472,549円〜472,549円(税込)
- 所在地
東京都練馬区中村3-6-1
- アクセス
西武池袋線「中村橋駅」より徒歩11分(約860m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
久し振りのお抹茶会
2021年08月19日
今月のお抹茶の会は、変わり種のお抹茶をご提供させていただきました。通常お出ししているお抹茶は「薄茶」という、よく泡立てていただく温かいお飲み物です。

茶道でも、夏に涼しげにお抹茶をいただく工夫や知恵がございますが、当ホームでは氷を入れて「冷たくしておいしくいただく」ことにこだわってみました。
なお、茶道の作法としては一般的なものではない旨をご参加された皆様には申し添えております。

以下の手順で「冷たい薄茶」を作りました。
1:濃茶用のお抹茶を使い、お湯を少なめにし、泡立てずに混ぜる。
2:氷を2~3個入れて、冷たくなるのを待つ間にお菓子をいただく。
3:氷がなじんだ頃合いで冷たい薄茶をいただく。

皆様に召しがったご感想をおうかがいしました。
「冷たくておいしい!」
「お菓子が甘いから、濃いと思ったけど、ちょうどいいわ!」
「氷を入れて飲むなんて初めてだよ。」
「またやりたいね!」
夏の季節にぴったりということで、大変ご好評いただけました。

茶道の経験がある方からもお褒めの言葉をいただきました。
皆様とてもおいしそうに召し上がっていらっしゃり、ご満足いただけたご様子でした。

和菓子ときれいな緑のお抹茶が、見た目もお味もお互いを引き立て合っていました。
皆様には「暑い夏に冷たいお抹茶をおいしくいただく」という経験を楽しんでいただけたようで、うれしく思います。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介