【介護付きホーム】 サービス付き高齢者向け住宅/介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
Aタイプ (18m²〜18m²) 1名利用 要支援1 の場合
月額利用料 | 356,608円(税込 373,008円)+ 介護保険自己負担分 | 内訳を見る |
---|
敷金
敷金 | 750,000円(非課税) |
---|
月額利用料
賃料 | 125,000円 | |
---|---|---|
共益費 | 62,208円 | |
税抜料金 | 税込料金 | |
食材費 | 27,000円 | 29,160円 |
管理費 | 52,400円 | 57,640円 |
上乗せ介護費用 | 90,000円 | 99,000円 |
*ご契約時に敷金750,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
総額費用シミュレーション
年数を選択してください。
敷金 | 月額利用料 | 費用合計 | |
---|---|---|---|
75万円 |
458万円 (月額利用料373,008円※(税込み)+ 介護保険料自己負担分7,842円)× 12ヶ月) |
533万円 |
Aタイプ (18m²〜18m²) 1名利用 要支援2 の場合
月額利用料 | 356,608円(税込 373,008円)+ 介護保険自己負担分 | 内訳を見る |
---|
敷金
敷金 | 750,000円(非課税) |
---|
月額利用料
賃料 | 125,000円 | |
---|---|---|
共益費 | 62,208円 | |
税抜料金 | 税込料金 | |
食材費 | 27,000円 | 29,160円 |
管理費 | 52,400円 | 57,640円 |
上乗せ介護費用 | 90,000円 | 99,000円 |
*ご契約時に敷金750,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
総額費用シミュレーション
年数を選択してください。
敷金 | 月額利用料 | 費用合計 | |
---|---|---|---|
75万円 |
463万円 (月額利用料373,008円※(税込み)+ 介護保険料自己負担分12,482円)× 12ヶ月) |
538万円 |
Aタイプ (18m²〜18m²) 1名利用 要介護1 の場合
月額利用料 | 356,608円(税込 373,008円)+ 介護保険自己負担分 | 内訳を見る |
---|
敷金
敷金 | 750,000円(非課税) |
---|
月額利用料
賃料 | 125,000円 | |
---|---|---|
共益費 | 62,208円 | |
税抜料金 | 税込料金 | |
食材費 | 27,000円 | 29,160円 |
管理費 | 52,400円 | 57,640円 |
上乗せ介護費用 | 90,000円 | 99,000円 |
*ご契約時に敷金750,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
総額費用シミュレーション
年数を選択してください。
敷金 | 月額利用料 | 費用合計 | |
---|---|---|---|
75万円 |
473万円 (月額利用料373,008円※(税込み)+ 介護保険料自己負担分20,971円)× 12ヶ月) |
548万円 |
Aタイプ (18m²〜18m²) 1名利用 要介護2 の場合
月額利用料 | 367,608円(税込 385,108円)+ 介護保険自己負担分 | 内訳を見る |
---|
敷金
敷金 | 750,000円(非課税) |
---|
月額利用料
賃料 | 125,000円 | |
---|---|---|
共益費 | 62,208円 | |
税抜料金 | 税込料金 | |
食材費 | 27,000円 | 29,160円 |
管理費 | 52,400円 | 57,640円 |
上乗せ介護費用 | 101,000円 | 111,100円 |
*ご契約時に敷金750,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
総額費用シミュレーション
年数を選択してください。
敷金 | 月額利用料 | 費用合計 | |
---|---|---|---|
75万円 |
491万円 (月額利用料385,108円※(税込み)+ 介護保険料自己負担分23,345円)× 12ヶ月) |
566万円 |
Aタイプ (18m²〜18m²) 1名利用 要介護3 の場合
月額利用料 | 378,608円(税込 397,208円)+ 介護保険自己負担分 | 内訳を見る |
---|
敷金
敷金 | 750,000円(非課税) |
---|
月額利用料
賃料 | 125,000円 | |
---|---|---|
共益費 | 62,208円 | |
税抜料金 | 税込料金 | |
食材費 | 27,000円 | 29,160円 |
管理費 | 52,400円 | 57,640円 |
上乗せ介護費用 | 112,000円 | 123,200円 |
*ご契約時に敷金750,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
総額費用シミュレーション
年数を選択してください。
敷金 | 月額利用料 | 費用合計 | |
---|---|---|---|
75万円 |
508万円 (月額利用料397,208円※(税込み)+ 介護保険料自己負担分25,827円)× 12ヶ月) |
583万円 |
Aタイプ (18m²〜18m²) 1名利用 要介護4 の場合
月額利用料 | 389,608円(税込 409,308円)+ 介護保険自己負担分 | 内訳を見る |
---|
敷金
敷金 | 750,000円(非課税) |
---|
月額利用料
賃料 | 125,000円 | |
---|---|---|
共益費 | 62,208円 | |
税抜料金 | 税込料金 | |
食材費 | 27,000円 | 29,160円 |
管理費 | 52,400円 | 57,640円 |
上乗せ介護費用 | 123,000円 | 135,300円 |
*ご契約時に敷金750,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
総額費用シミュレーション
年数を選択してください。
敷金 | 月額利用料 | 費用合計 | |
---|---|---|---|
75万円 |
525万円 (月額利用料409,308円※(税込み)+ 介護保険料自己負担分28,129円)× 12ヶ月) |
600万円 |
Aタイプ (18m²〜18m²) 1名利用 要介護5 の場合
月額利用料 | 400,608円(税込 421,408円)+ 介護保険自己負担分 | 内訳を見る |
---|
敷金
敷金 | 750,000円(非課税) |
---|
月額利用料
賃料 | 125,000円 | |
---|---|---|
共益費 | 62,208円 | |
税抜料金 | 税込料金 | |
食材費 | 27,000円 | 29,160円 |
管理費 | 52,400円 | 57,640円 |
上乗せ介護費用 | 134,000円 | 147,400円 |
*ご契約時に敷金750,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
総額費用シミュレーション
年数を選択してください。
敷金 | 月額利用料 | 費用合計 | |
---|---|---|---|
75万円 |
543万円 (月額利用料421,408円※(税込み)+ 介護保険料自己負担分30,611円)× 12ヶ月) |
618万円 |
自己負担1割の場合
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|
7,842円 | 12,482円 | 20,971円 | 23,345円 | 25,827円 | 28,129円 | 30,611円 |
●月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
・上記の「介護保険自己負担分」の表は、「夜間看護体制加算」「医療機関連携加算」「個別機能訓練加算」「生活機能向上連携加算(100単位/月)」「介護職員処遇改善加算」「サービス提供体制強化加算(18単位/日の場合)」「口腔衛生管理体制加算」「介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ」を含めた1割負担額(目安)を表示しております。
・要支援の方には「夜間看護体制加算」の適用はございません。
・「入居継続支援加算」「看取り介護加算」「退院・退所時連携加算」については、法令に定められた条件を満たした場合、上記の自己負担分の料金に加え算定することがございます。
なお、「入居継続支援加算」を算定した場合に、要介護の方の負担は増加するなど、算定した加算の内容等によって実際の自己負担額と異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
・自己負担割合が2割の場合の自己負担額は、1割の場合の概ね2倍の金額に、3割の場合は、1割の場合の概ね3倍の金額になります。
・自己負担割合は介護保険の『負担割合証』でご確認ください。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「賃料」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額160,000円(税込176,000円)を加算した金額となります。
・共益費には、施設の維持・管理費、共用部分の水光熱費などが含まれます。
・食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、居室(各住戸部分)水光熱費、厨房運営費が含まれます。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・敷金、賃料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
料金の内訳や、ご要望に合う料金プランなど
担当が詳しくご説明します
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内