

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ世田谷上町のホームの暮らし(ホームブログ 書道の時間は可笑し楽し!)
空室状況
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月24日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,550万円〜2,798万円(非課税)
- 月額利用料
- 300,410円〜379,160円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 654,710円〜831,910円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区桜3-32-10
- アクセス
●東急世田谷線「上町駅」より徒歩14分(約1,100m)
●小田急小田原線「経堂駅」より徒歩18分(約1,400m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
書道の時間は可笑し楽し!
2020年09月30日
<書道教室>はたくさんのご入居者様が集まる人気のアクティビティのひとつです。スタッフが用意したお手本を見ながら、皆様熱心に筆を運んでいらっしゃいます。

一文字一文字を丁寧にじっくりと書き上げる方、アッと言う間に2枚、3枚と書き上げる方、他の作業が気になってよそ見をする方など、ご入居者様の書道への関わり方はさまざまですね。

スタッフに向かって「Yさーん。私のお手本がこないわよ~」と待ちきれずに声をかけるご入居者様。「順番にお持ちしますから少々お待ちくださいね」書道の担当スタッフはいつもお手伝いに大わらわです。

普段はおしゃべり好きで冗談をおっしゃるN様。今日は教室の賑わいの中、ひとり集中して書を勤しまれています。こんなN様の素顔が見られるのも意外であり、素敵です。

かたやこちらのテーブルでは、大笑いをされているご入居者様たちを発見しました。何がそんなに面白かったのでしょうか?聞き逃した私は気になって仕方がありません。「今どんな話をしていたのですか?教えて。ねえ教えてくださいよ」
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介