

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
くらら田園調布のホームの暮らし(ホームブログ 植え替えの季節)
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月20日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 426,630円〜475,030円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区玉堤1-3-3
- アクセス
東急東横線・目黒線・多摩川線「多摩川駅」よりバス、「田園調布五丁目」停留所より徒歩2分(約160m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
植え替えの季節
2021年10月10日
細く長いような残暑にようやく終わりが見えてきました。当ホーム中庭のお花も夏の暑さにやられてしまっていたのですが、本格的に秋めいてくる前に、ご入居者様と一緒に植え替えを行いました。

まずはお花の配置を決めていきます。
「そこは黄色がいいんじゃない?」
「そしたら隣は白かな?」
スタッフが見ていないところでもどんどん配置が決まっていきました。

「ここはちょっと固いね」
「ちょっと根が張っちゃってますね。少し待っててくださいね」
大きなシャベルで根を取り除いた後の土に、どんどん花を植えていってくださりました。

中庭のにぎやかなな様子に、他のご入居者様も見学に来られました。

「これはどこに植える?」
「あっちの花壇はまだ何もやってないわよね」
「これお水はあげないの?」

ホーム長も手伝います。
誰よりもこの場の雰囲気を盛り上げています。

植え替えの際にたくさんの雑草や根が出てきたので、ゴミはひとまとめにします。
スタッフとご入居様とでゴミ袋を持って、ゴミを回収していきます。

最後は花壇の前に整列して記念撮影!
「撮りますよー」と声をかけると自然と皆様手を繋いで「ばんざーい」と達成感に溢れた表情をされていました。
せっかく皆様で植えた花が一日でも長く咲いているように、これからまた水やりなどを頑張っていきましょう。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介