

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームくらら小田急祖師谷のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月30日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 439,830円〜488,230円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区千歳台1-12-8
- アクセス
小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵駅」より徒歩7分(約500m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
快適な「家」と感じていただけるよう、お一人おひとりとしっかり向き合い、その方に合わせたお手伝いや環境作りに取り組んでいます。
レコードを囲み、会話されているご様子 なつかしのレコードに耳を傾けて
音楽鑑賞がお好きなご入居者様が多くいらっしゃる当ホームには、レコードプレーヤーがございます。映画音楽や童謡をお聴きになりながら昔をなつかしんだり、歌に合わせて踊ったりしていただくことができます。これにより、ご入居者様同士の会話も自然と弾んでいるご様子がうかがえます。また、ピアノを弾けるご入居者様やスタッフ、和歌や詩吟を趣味とされる方もいらっしゃり、常になにかしらの音楽が流れる楽しい雰囲気が広がっています。
「手作りヨット」をきっかけにお話しされているご様子 制作された「手作りヨット」とよみがえる記憶
子どもの頃にお父様と乗った船の思い出を大切にされているご入居者様が、手作りのヨットを館内に飾ってくださっています。また、ロケットなどさまざまな模型も制作されており、その制作中のエピソードをおもしろおかしくお話ししてくださいます。「メディカルホームくらら小田急祖師谷」では、ご入居者様お一人おひとりの趣味の時間を大切にさせていただき、楽しいひとときをお過ごしいただいています。
イメージ 24時間看護職員を配置し、夜間も医療的ケア(診療の補助)の対応が可能です。
看護職員を24時間配置し、夜間も胃ろうやたん吸引などの医療的ケア(診療の補助)に対応しています。
また、かかりつけ医や介護職員とご入居者様の情報を連携しながら、お一人おひとりの健康管理に努めています。
ご不安やご心配事がありましたら、ぜひご相談ください。※ 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で1名以上配置(満床時)。
夜間帯(22時~翌6時)最少時は看護職員1名以上を配置(満床時)。人数はシフト数を記載。詳細はお問い合わせください。
※入居受け入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等と相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。イメージ 通院や買いもの、最寄り駅などに気軽にご利用いただける無料送迎を実施しています。
お一人で乗車可能なご入居者様を対象に、ホームから2km圏内の無料送迎を行っています。
通院やお買いもの、最寄り駅までの送迎などにご利用いただけます。
※事前予約制
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。