

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ西荻窪のホームの暮らし(ホームブログ 折り紙でお雛様作り)
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月24日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,700万円〜4,136万円(非課税)
- 月額利用料
- 226,710円〜551,170円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 610,110円〜1,230,970円(税込)
- 所在地
東京都杉並区今川4-20-1
- アクセス
●JR中央線「西荻窪駅」北口より徒歩21分(約1,650m)
●西武新宿線「上井草駅」より徒歩20分(約1,550m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
折り紙でお雛様作り
2021年02月26日
折り紙を使ってさまざまな作品作りに取り組む折り紙サークル。先月の活動では「節分リース」を作りましたが、今月は3月へ向けてお雛様を、スタッフも一緒に作ってまいります。

今回作っていくお雛様は髪、顔、胴体とそれぞれ分かれており、各パーツを合わせることで1体の紙人形となります。初めにご自身の好みの髪色、着物となるように、単色の折り紙や千代紙から選んでいきます。
「お雛様が折り紙で作れるなんてすごいね、不思議!」、「どの着物にしようかな、これもきれいだね!」などと会話も弾みます。

好みの折り紙を選べたらさっそくスタートです。折り方の手順書をもとに、スタッフもお手伝いをさせていただきながら各パーツを折っていきます。

ご入居者様同士協力しながら作品作りを進められています。「だんだん形ができてきましたね。」とお互い笑顔で向き合うご様子もありました。

各パーツができたらつなぎ合わせ、ペンを使って表情を書き足していきます。「顔ですべてが決まるわね。うまくできてるかしら?」とおっしゃる方も。どの方のお雛様もとてもかわいらしいお顔が書けていらっしゃいました。

男雛と女雛の両方作れたら、最後に飾り棚も折り紙で作って完成となります!折り始めは「難しい・・・」とのお言葉が多かったものの、「完成するとすごくかわいいじゃない!できてよかった!」などと、皆様大変お喜びでした。

「こうして皆で折れてよかった!」、「前から気になってたけど、参加できて楽しかった!」などと好評のお言葉も多くいただくことができた今回の折り紙サークルは、来月も開催を予定しております。季節を感じたりと、皆様が楽しく取り組むことができるように、今後もご入居者様方と一緒にサークル活動の発展を進めてまいりたいと思います。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介