

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームくらら大泉学園のホームの暮らし(ホームブログ ホームでの活動)
空室状況
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月25日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 425,430円〜473,830円(税込)
- 所在地
東京都練馬区東大泉1-17-3
- アクセス
西武池袋線「大泉学園駅」より徒歩12分(約900m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
ホームでの活動
2021年07月21日
梅雨が明け暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
当ホームではご入居者様がめだかに餌をあげにきてくださいます。

午前と午後の1日2回めだかたちに餌をあげます。
成長が楽しみで、何度も足を運んでくださるご入居者様もいらっしゃいます。

スタッフ付き添いのもと、元気に泳ぐめだかたちを観察していらっしゃいました。
正面玄関前にございますので、ホームにお越しの際はぜひご覧ください。

また、2階テラスではプチトマトを栽培中です。
ほぼ毎日欠かさず水やりにきてくださいます。

隣の花壇にあるひまわりにも欠かさず水やりをしてくださいます。

天気がいい日が続いていますので、涼しい日には日陰で外気浴も行っています。

現在園児交流の一環として、風鈴づくりをおこなっています。
プラスティックのカップに装飾して、園児の皆さんにプレゼントします。

完成した風鈴をご覧になって満足そうなご様子です。
「昔は虫採りしたもんだ」と懐かしそうにお話してくださいました。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介