神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-5-29


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか西大井のホームの暮らし(ホームブログ 2020年09月の記事)
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月23日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 433,130円〜433,130円(税込)
- 所在地
東京都品川区西大井5-23-13
- アクセス
JR横須賀線「西大井駅」より徒歩10分(約780m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
2020年09月の記事

2020年09月30日
みんなで楽しく夏の思い出
「メディカルホームまどか西大井」毎年の恒例、花火を行いました。
各フロアごとに分かれて行っていますが、今回は残念ながら台風の接近もあり、4階のご入居者様の花火は来月へと延期になってしまいました。
続きを読む

2020年09月28日
お誕生会
「メディカルホームまどか西大井」のご入居者様のお誕生会を行いました。
ホームの厨房に依頼し、プリンケーキをご用意いたしました。
続きを読む

2020年09月23日
フラワーアレンジメント~9月編~
「秋の野に 咲きたる花を 指折り かき数ふれば 七種の花」
「萩の花 尾花 葛花 なでしこの花 をみなへし また藤袴 朝貌の花」
秋の七草といえば万葉集のこの二つの歌が有名ですね。
「メディカルホームまどか西大井」では今月も参加者を募りフラワーアレンジメントを開催いたしました。
続きを読む

2020年09月22日
花咲く会
「メディカルホームまどか西大井」では有志のご入居者様にて「花咲く会」というコーラスグループを作り、ホームで発表会を行いました。
続きを読む

2020年09月20日
ジンジャー×フルーツ=シロップつくり!
どことなく肌寒い日が増え、すぐ傍まで秋の足音が聞こえてくるようになってきました。
「メディカルホームまどか西大井」ではこの度、フルーツ入りのジンジャーシロップつくりを行うこととなりました!
初めてのジンジャーシロップつくりなので、ご入居者様方もスタッフもドキドキのひと時でした。
続きを読む

2020年09月13日
納涼祭(後編)
昼食はこの日のために、厨房スタッフが腕によりをかけてご馳走をご用意いたしました!お赤飯に海老や鱚、カボチャなどの天ぷら、梨のコンポートといった品々が豪勢な盛り付けで登場です。
皆様「まあ、今日はご馳走ね!」「お昼から天ぷらが食べられるなんて!」「梨かあ。秋になってきたから丁度食べたかったんだよね」と喜んでいただけました!!
続きを読む

2020年09月13日
納涼祭(前編)
ついにこの日がやってきました!お待たせしました!納涼祭2020の開催です!
この日のために納涼祭スタッフを中心に少しずつ準備をしてきたのでご入居者様方に楽しんでいただけるか緊張の一日です。
写真はこの日のために用意していたひょっとこのお面を、納涼祭開催前にご入居者様が「久しぶりに見たわ」と笑いながら顔に寄せて楽しまれていた時の写真です。
続きを読む

2020年09月09日
秋の色を探しに
大風大雨が通り過ぎ、またかんかん照りの日がやってきており、夏がまた帰ってきたのかと錯覚してしまいそうになります。
そんな中、「メディカルホームまどか西大井」の玄関先ではきれいなムラサキシキブの実がたわわと実り、白色から紫色へと鮮やかに秋の彩りを添えています。
続きを読む

2020年09月06日
冬に向けて編み物の練習を
東京は台風が直撃しなかったとはいえ、篠突く雨と表現すべきでしょうか。激しい雨と強風に見舞われましたね。
ご入居者様もテレビや新聞をご覧になっては「こっちは大丈夫なのよね」と心配そうにおっしゃられていましたが、杞憂に終わったようでほっとしていらっしゃいました。
「メディカルホームまどか西大井」では、通常毎週金曜日に手芸のアクティビティを行っています。
今回は台風が来ていることもあり「そろそろ寒くなってくるんじゃない?」といったご入居者様のお話により、編み物を行いました。
続きを読む

2020年09月02日
夏の想い出~花火の絵を描きました。
この日は夏の想い出として、皆様で花火の絵を描きました。
なかなか躍動感あふれる描写ですね。
いったいどのようにして描いたのでしょうか?
続きを読む
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介