

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ中村橋弐番館のホームの暮らし(ホームブログ 2020年04月の記事)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月6日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 980万円〜1,960万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,730円〜536,290円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 467,930円〜908,690円(税込)
- 所在地
東京都練馬区貫井2-9-9
- アクセス
西武池袋線「中村橋駅」より徒歩6分(約470m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
2020年04月の記事

2020年04月26日
日向ぼっこ2~弐番館life~
「日向ぼっこ1」とはまた別の日に、たくさんのご入居者様をテラスにご案内しました。今回は4月に新しく配属された新卒の新入社員がお話のお相手をさせていただきました。ご入居者様も若いスタッフとお話しされ、「気分が若返ったわ!」と仰っていました。
続きを読む

2020年04月26日
日向ぼっこ1~弐番館life~
あるいいお天気の日、当ホームのテラスにご入居者様をご案内しました。お一人で自由に外出できない方にも、たまには外にご案内したいのですが、世の中がこんな状態のため、なるべくテラスにはご案内するようにしています。
(手前の緑のシートはパットゴルフ用のグリーンです)
続きを読む

2020年04月14日
手作りマスク②~弐番館Life~
会いたいけど会えない…いつも交流会で遊びに来てくれる保育園の子どもたちへの思いを込めて、マスク制作に取り掛かりました。
続きを読む

2020年04月08日
手作りマスク~弐番館Life~
転んでもただでは起きない当ホームの女性スタッフたちは、この時節柄ならではのアクティビティを考案しました。
定番で行っていた外部からのゲストやレクリエーションがすべて中止となっているため、しばらく会えない保育園交流の園児たちに、マスクをプレゼントしよう!!と思い立ちました。
ママと介護スタッフを両立させている、彼女たちらしい発想です。
続きを読む

2020年04月08日
3月の雪~弐番館Life~
メディアでは緊張感のある話題ばかりが持ち切りですが、せめてこちらでは、ほのぼのとした日常をお届けします。
当施設では今のところ、つつがなく日々を過ごせております。こういう時、ご入居者の日常を手助けする介護の仕事について、日常というものがいかに貴重なものであるか、身に沁みます。
続きを読む

2020年04月03日
ご入居者作品~弐番館Life~
当ホームでは手芸や木工など、一芸に秀でた方の作品を、「ギャラリー弐番館」で展示してきましたが、それ以外でも、日課として、ペン習字や書道などに毎日精を出す方々がいます。こちらは、「句会」を個人的に不定期で開いていらっしゃる方の俳句です。
続きを読む
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介