

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア等々力のホームの暮らし(ホームブログ 秋の味覚りんごで無水コンポート作り)
空室状況
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年6月29日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,650万円〜5,300万円(非課税)
- 月額利用料
- 353,760円〜673,420円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 857,260円〜1,680,420円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区等々力7-13-21
- アクセス
東急大井町線「尾山台駅」より徒歩12分(約960m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
秋の味覚りんごで無水コンポート作り
2020年10月21日
通常毎月2回、介護職員により開催されるお料理アクティビティ「杉亭」。今月は青森県出身のスタッフの企画で無水りんごのコンポート作りを行いました。
青森県出身のスタッフの「青森ではおやつにりんごのコンポートをよく作ったんですよ」という話題から作り方の話になり、無水調理で調理可能なことを知り、今回は無水で作ることになりました。材料はりんごとお砂糖とレモンのみ。

お料理はとても人気のあるアクティビティです。特に女性のご入居者様はとても張り切ってご参加されています。
「今日のお料理は何時から?」「今日は何を作るの?」と始まる前から楽しみにされています。
皆様とてもきれいにリンゴの皮むきとカットをしていただきました。昔取った杵柄とはこのことですね。

切ったりんごは塩水につけて変色を防ぎます。

5分程度水につけたリンゴを鍋に移しました。

お砂糖を加えてお鍋でぐつぐつ煮ていきます。りんごから出てくる水分のみで煮るため、濃い味のコンポートが作れます。レモンは最後に少量加えることで鮮やかな色になります。煮ている間ダイニング中に甘いりんごの香りが広がりました。皆様出来上がりをとても楽しみにされていらっしゃいました。
冷蔵庫でしばらく冷やし、夕食時にご入居者様に召し上がっていただきました。「とてもおいしい」「柔らかくて甘くておいしいわ」「自分で作って食べるのがいいのよね」とご好評でした。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介